ロゴ ウォークラリー実施要領


「西宮ふるさとウォークラリー'98」に戻る | 「活動報告」に戻る | ホーム

■ 概要 市の運営委員会から配布された実施要領です

1.事 業 名 西宮ふるさとウォークラリー'98
2.事業目的 子どもから大人までの幅広い市民が、街の自然や文化、歴史、街並み、人情などに触れ、親しみが持てる楽しいイベントを市民団体や行政の協力のもと実施することにより、市民間の交流を深めるとともに、住みよいふるさと西宮の街づくりに貢献することを目的に行います。
3.開催日時 平成10年(1998年)10月4日(日)
 午前9時半から午後3時 (小雨決行、雨天中止)
4.実施場所
(1)ウォークラリー
<スタート地点>
山の民・甲陽園コース:甲陽園大池広場
山の民・甲東園コース:JR山陽新幹線高架下 児童遊園(松籟荘付近)
川の民・夙川コース :阪急電鉄苦楽園口駅東側 夙川河川敷
川の民・武庫川コース:JR甲子園口駅北側 松並公園
海の民・西宮コース :西宮神社境内
海の民・今津コース :津門中央公園
<ゴール地点>
西宮市立中央体育館(河原町)
(2)イベント会場
西宮市立中央体育館(河原町)
5.当日の
スケジュール
午前 9:00ウォークラリー受付開始
午後 1:00ウォークラリーゴール締め切り
1:00イベント「すきやねん西宮」開始
3:00全体終了
6.実施主体 <実施体制及び、運営方法>
事業主体:「第10回全国生涯学習フェスティバル実行委員会」
事業運営:「第10回全国生涯学習フェスティバル西宮市事業運営委員会」
 において協議の上、推進を図る。

<協力団体>
西宮自然保護協会
仁川の自然を考える会
神戸女学院サークル「やぎの会」
西宮市生涯学習大学宮水学園自主グループ「アミティ会」
六甲ネイチャークラブ
西宮市国際障害者年推進協議会

<協賛団体>
西宮観光協会
リゾ鳴尾浜
西宮サティ

7.活動内容の
概要
(1)ウォークラリー
ふるさと西宮探訪」を基本的なテーマとしながら、各共催団体の活動主旨を生かしたクイズを各チェックポイントで参加者に提供することを中心にしたウォークラリーを行う。
6系統のコースを設け、それぞれのコースにスタート地点を設け、各コースとも概ね8つのチェックポイントを置き、クイズ形式などの方法で問題を解決しながら、ゴールに終結させる。
[1] ウォークラリー担当団体 (6コースとも、約5〜6km)
山の民・甲陽園コース:西宮市子ども会協議会
山の民・甲東園コース:こども環境活動支援協会・EWC
川の民・夙川コース :コープこうべ
川の民・武庫川コース:西宮コミュニティ協会
海の民・西宮コース :(社)西宮青年会議所・西宮中央ライオンズクラブ
海の民・今津コース :ボーイスカウト西宮地区協議会
[2] 基本テーマは、「ふるさと西宮探訪」
(2)ゴールでのお遊びコーナー
(3)イベント「すきやねん西宮」
8.申込方法
定  員
参 加 費
(1)申込方法
ハガキに、代表者の氏名・年齢・住所・TEL番号・参加人数・コース名を記入の上、9月1日より申込開始。
(2) 定  員
各コースとも先着250名(※小学生以下は保護者同伴のこと)
(3)参 加 費
無料
9.事 務 局
連 絡 先


■ 海の民・今津コース ボーイスカウト西宮地区協議会担当

● コース

中央体育館
GP
コース図 八幡神社
← CP5
JR西ノ宮駅
↑ CP4
津門中央公園
SP ↓
津門神社
↑ CP3
今津灯台
CP1 →
六角堂
↑ CP2


● ポイントクイズ内容

ク  イ  ズ  内  容正解
SP 津門中央公園

問題なし

津門中央公園
(津門中央公園)
-
.
ク  イ  ズ  内  容正解
CP1 今津灯台

あの今津灯台は今から200年ほど昔に大阪屋長兵衛(大関酒造の先祖)という人が航海の安全を祈って作ったもので、その後こわれたので新しく再建され、手を加えられて今の形になりました。

昭和43年には交通標識と認められて "大関酒造今津灯台" として今津の文化財になっています。

今津灯台
(今津灯台)
3
問題
この土地をみんな今津と呼んでいますが、この "今津" とはどういう由来からきているのでしょうか?
1. お金持ちの今津さんがいたから
2. 海岸沿いですぐ海にでられるから
3. 新しい港という意味から
.
ク  イ  ズ  内  容正解
CP2 今津小学校

六角堂は明治15年に費用8千円(これは当時で、今津津門村が一年間に使う費用と同じ額で大変なお金でした)をかけて洋館建築の専門家であった兵庫の『松本源七』という人が建てました。

六角堂様式の校舎の第1号は明治9年に建てられた長野県松本市の開智小学校で、今津小学校の六角堂は第2号です。

木造2階建ての中央玄関上に八角形を切ったようなバルコニーがあることから六角堂と呼ばれていて、異人館風の外観が同校や地域のシンボルとなっています。

六角堂
(六角堂)
3
問題
この六角堂は、建てられた時は正門を入ってすぐ真正面にありました。
その後3度今津小学校内で場所を変え、今の場所にきました。
ではどのような方法で六角堂は引っ越しをしたのでしょう。
1. 一度バラして、もう一度組み立てた
2. 上からつり上げて、場所を変えた
3. そのまま引っ張って、場所を変えた
.
ク  イ  ズ  内  容正解
CP3 津門神社

ここは観察ゾーンです。ここではいろいろなものを観察してください。
特に、色や数などをメモしてきてください。

問題はゴールポイントで3問でます。
問題になりそうなものをどんどん観察してください。

問題例

境内の鈴に結ばれている帯にはいくつの色が使われていましたか。 正解  3 色 
津門神社
(津門神社)
2
CP3 昌林寺

ここには、源頼光とその四天王のお墓があります。

源頼光とは948年から1021年の平安中期にいた武将です。
彼は家来の四天王とともに、大江山酒呑童子という盗賊を退治したという武勇伝説で有名です。

さて、その四天王の一人に坂田金時という武士がいるのですが、この人はみんなも知っているあの 金太郎 のことです。

源 頼光 墓
(源 頼光 墓)
問題
童話 "金太郎" に出てきた動物は次のうちどれでしょう。
1. 犬  2. 熊  3. きじ  4. かめ
.
ク  イ  ズ  内  容正解
CP4 JR西ノ宮駅                                      JR西ノ宮駅
(JR西ノ宮駅)
1
問題
ここJR西ノ宮駅の南北にぬける通路の長さは何mでしょう。
1. 47m  2. 54m  3. 40m  4. 61m
ク  イ  ズ  内  容正解
CP5 八幡神社

八幡神社の鳥居は平成7年におきた阪神大震災によって一度はこわれてしまったのですが修復されました。

しかし良く見ると左右の石の色が違っています。修復された証拠です。

八幡神社
(八幡神社)
2
問題
新しく鳥居が修復されたのは向かって右と左のどちらでしょうか
1. 右   2. 左
.
ク  イ  ズ  内  容正解
GP 中央体育館                                 中央体育館
(中央体育館)
6
問題
CP3で観察してもらったことについての問題です。

(1) 灰色の灯籠の数

A. 55  B. 66  C. 77
(2) 右奥にあった赤い鳥居の数
D. 3  E. 6  F. 9
(3) 左奥にあった保護樹林に指定されている木
G.くすのき  H.桜  I.ひのき

以下の組み合わせの中に正解があります。それは何番でしょう。

1. B-D-G  2. A-D-H  3. B-F-I  4. C-E-H  5. B-E-I  6. B-E-G


● ポイント作業要領・資材

※全ポイント共通事項
準備 運搬車で運ばれてくる資材を降ろし準備する(16VS H君の指示で)
運ばれてくる資材 長机×1・パイプ椅子×2
のぼり,竿 (SP,GP以外)・スタンプ・グループ代表者名記入表
クイズ模造紙・貼付掲示用コンパネ
その他 (救急絆創膏・ティシュなど)
作業内容 参加者がクイズ解答後、スタンプを押す(SPはクイズが無いので省く)
各グループの代表者に名前を記入してもらう
撤収 ポイント終了後、撤収車がくるので、ポイントを閉鎖して、中央体育館に集合
全員集合後、解散
スタッフ携行品 筆記用具・弁当

※ポイントごとの事項
ポ イ ン ト集合配置追 加 資 材特 記 事 項担当
SP
津門中央公園
8:30 任意 長机×1 (計 2)
パイプ椅子×2 (計 4)
ウォークラリーノート
バッジ
ウォークラリー説明用紙
コマ図
当日受付用紙
参加人数のチェック(当日受付)

参加者へウォークラリーノートコマ図を渡し、ウォークラリー説明を読んだ上、スタートしてもらう。

受付終了後、閉鎖してもらうが、そのままその場に残る→総合本部ということで待機
ウォークラリー終了後、中央体育館に集合。

9
CP1
今津灯台
9:00 任意 西宮の地図 各グループに西宮の地図を1枚渡し、「今からゴールまで、歩いたコースを、その地図上に、線でなぞってください。」と指示。
(これは、このコースを歩いていくと、昔の海岸線になっているというしかけ。種明かしはGPでする。)
10
CP2
今津小学校
9:00 指定 六角堂パンフレット 六角堂の中には入ることができないが、近くで、よく見るよう指導する。 11
CP3
津門神社・昌林寺
9:15 指定 . このポイントは課題が 2つあるので、両方クリアしているか確認する。 16
CP4
JR西ノ宮駅
9:15 指定 1mの長さのものさし ×35 一般の人も良く通るので、迷惑にならないように心がけてもらう。 9
CP5
八幡神社
9:30 指定 . 参加者が、このポイントに来るときは、昼食時なので、隣の「親水公園」を利用してもらうよう指導する。 3
GP
中央体育館
9:30 指定 西宮の地図 (海岸線が記入されている) このポイントと別に、ウォークラリー全体のゴールがあるので、課題終了後移動してもらうよう指示する。 24

※地区で準備する資材
長机 8
椅子 16
コンパネ 6


● 人員表

.場  所作 業 内 容最低必要人数担  当 携 帯 電 話
先 発
後追い
全コース ポイント設置・撤収
(資料/資材配布・回収)
スカウト 1人 16 VS H .
成  人 1人 運搬車 21 XX XXX-XXX-XXXX
SP 津門中央公園 受付
ポイント作業
スカウト 3人 9 VS隊 .
成  人 2人 16 XX XXX-XXX-XXXX
9 XX XXX-XXX-XXXX
CP1 今津灯台 ポイント作業 スカウト 2人 10 VS隊 .
成  人 1人 10 XX .
CP2 今津小学校 ポイント作業 スカウト 2人 11 VS隊 .
成  人 1人 11 XX .
CP3 津門神社

昌林寺

ポイント作業 スカウト 2人 16 VS隊 .
成  人 1人 16 XX XXX-XXX-XXXX
CP4 JR西ノ宮駅 ポイント作業 スカウト 2人 9 VS隊 .
成  人 1人 9 XX XXX-XXX-XXXX
CP5 八幡神社 ポイント作業 スカウト 2人 3 VS隊 .
成  人 1人 3 XX .
GP 中央体育館 ポイント作業 スカウト 4人 24 VS隊 .
成  人 1人 24 XX XXX-XXX-XXXX
22 地区会計 .
誘 導 今津駅〜SP 終了後中央体育館へ
10:00までに

★午後の準備

成  人 3人 13 XX .
9 XX XXX-XXX-XXXX
6 XX XXX-XXX-XXXX
16 XX XXX-XXX-XXXX
巡 回 1. SP〜阪神 巡回パトロール
危険箇所誘導
成  人 2人

自転車(単車)

7 XX .
6 XX XXX-XXX-XXXX
2. 阪神〜JR 巡回パトロール
危険箇所誘導
成  人 2人

自転車(単車)

3 XX XXX-XXX-XXXX
20 XX .
3. JR〜阪急 巡回パトロール
危険箇所誘導
成  人 2人

自転車(単車)

3 XX XXX-XXX-XXXX
23 XX XXX-XXX-XXXX
4. 阪急〜GP 巡回パトロール
危険箇所誘導
成  人 2人

自転車(単車)

1 XX XXX-XXX-XXXX
2 XX .
緊 急 全コース 緊急時のため待機 成  人 2人 24 XX XXX-XXX-XXXX
21 XX XXX-XXX-XXXX


「西宮ふるさとウォークラリー'98」に戻る | 「活動報告」に戻る | ホーム

Copyright (c) 1998,2000,2001 Boy Scouts of Nishinomiya

このホームページに関してのご意見は以下へメールしてください
web-admin@bs24no38.org