ボーイスカウトのご紹介
|
.
|
ボーイスカウトは1908年、大英帝国が衰退期に入った英国で起こります(現在は世界組織です)。
創始者はベーデン・パウエル(B-P)という、元軍人ですが、彼自身が戦場で培った斥候術を、青少年教育に応用したのが始まりです。学校やYMCA等の現場で、より教育効果を高めるための方法論として、スカウト方式を提唱したのです。
ボーイスカウトの目的は、青少年を社会に奉仕できるより良き社会人を育てることにあり、その意味では他の青少年教育団体と何等変わりありません。違いは方法論です。
|
.
|
その方法論とは...
|
.
|
1. | 班制度(Patroling System) 異年齢の少年で班を組織し活動する |
| 班の運営は班長に委任する |
| リーダーはそのために班長を教育する(他の班員の教育は班長が行う) |
|
.
|
2. | 進歩制度(Badge System) 少年個々が身に付けた技能が一定レベルに達したら進級記章を授与する |
| 技能がレベルに達成したかどうかは、個々の性格・技量に応じ、隊長が認証する |
| 多くの記章が用意されている − モチベーションを高めるねらいがある |
|
.
|
班の運営と技能訓練・取得を通じ、より良き社会人の資質を養います。
|
.
|
ただ、これそのものを目的として訓練するのは、少年達にとっては大変苦痛です。そこで、これらの訓練を、野外でゲーム化して、楽しみながら行うという方法が、ボーイスカウトの更なる特長です。
|
.
|
例えばより良き社会人に求められる資質として、観察力があります。これを楽しくマスターするために、ボーイスカウトではハイキングを行います。
|
.
|
ハイキングのいわれ
|
.
|
ハイキング(Hiking)という言葉は、19世紀の始め頃にイギリスのコーンウォール地方で使われた方言の「ハイクする」(Hike)という動詞からできた古語で「てくてく、骨をおりながら歩く」という意味に使われていました。その後、この言葉は次第に使われなくなり、いつか死語になって、ついに辞書からもその姿を消してしまいました。ただアメリカの辞書に「とくに徒歩でする行楽」という意味で残っていました。
一世紀後の1908年に、B-Pの創始したボーイスカウト運動によって、この忘れられていたハイキングという言葉が復活され、その後ボーイスカウト用語となって、一般に広まっていきました。
|
.
|
ハイキングの目的には
からだを強くする・教養を身につける・道徳心を高める
がありますが、ボースカウトでは、これに加えて観察と推理を主眼とした活動としています。
|
.
|
ボーイスカウトで行うハイキングの種類
|
.
|
種 類 | 内 容 |
自然研究 | 観察・分類・標本採集など |
コンパス | コンパス(方位磁石)で進路を発見する |
夜間 | 夜間に行う |
追跡 | 先発者の後を追う |
冒険 | 各組が途中の経験を競う |
読図 | 地形図とコンパスによる |
信号 | 信号練習のために行う |
あらし | 天候など悪条件下を想定して行う |
善行 | 善行の機会を求めて行う |
歴史 | 史跡などを訪問する |
探検 | 未知の地域、洞窟などを探検する |
宝さがし | 宝さがしをする |
カメラ | 写真撮影技術の向上のために行う |
親子 | 保護者を招待して行う |
天文 | 星座研究のために行う |
迷子 | 迷子(人形)の発見を競う |
コロンブス | 指示点への到達競争をする |
SOS | 救急訓練をする |
関所 | 技能を途中の関所で示す |
密書 | 密書の指示により行動する |
|
.
|
パトローリング(Patroling)
|
.
|
ボーイスカウトが、ハイキングで班行進するときに、観察推理に適した隊形をパトローリングといいます。これは道路状況や、車などの交通量、また班員の編成などにより変形します。
|
.
|
パトローリングの例
|
|
.
|
(1) 班長 | 中央で全体を掌握。 |
(2) 次長 | 前方を注意し、進路を発見する。 |
(3) しんがり | 最後尾を守る。後方に注意し、追跡者の有無や異常を調べる。 |
(4) 左翼,(5) 右翼 | 各側面に注意、追跡サインなどの発見につとめる。 |
(6)(7)(8) 助手 | 新米のスカウトがつく。タイム係、記録、伝令など。 |
|
.
|
観察記録 − 野帳
|
.
|
|
追跡サイン
|
.
|
追跡サインは、本来、動物の足跡などを調べ、跡を追うことから始まりましたが、応用して、自分たちの行動を他の班に伝えたり、後から来る者に情報を伝えることに変わってきました。ボーイスカウトの追跡サインは、あらかじめ約束された方法で、小枝・石・草などを組み合わせて表わしたり、棒切れなどで、地面に絵文字を書いたりして表します。
|
.
|
ここに追跡サインと絵文字の例(図)が入っていましたが割愛します |
|
.
|
ハイキングは観察の最も効果的な訓練ですが、さらにそれ以上の教育効果があります。
|