ボーイスカウト阪神さくら地区活動実績



・ボーイスカウト阪神さくら地区の活動実績です。
・随時更新しています。
・以前の活動状況はこちら

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

体験入会(鳴尾浜公園)その2 2015年01月25日
2月1日にも、高木公園で、同じプログラムを行います。申し込みお問い合わせは こちらへお願いいたします。
ケーブルテレビでの放映は、1月28日(水)と29日(木)のベイコム地元ニュースです。

  

体験入会(鳴尾浜公園)その1 2015年01月25日
1月25日に 鳴尾浜公園で体験会を開催しました。 26名の年長さん、小学1年生が体験参加してくれました。
段ボールをつなげて迷路つくり、クモの巣迷路に空き缶ストラックアウト、綱渡りにオリジナル缶バッチつくり。
最後は美味しい豚汁をみんなでおいしくいただきました。
天気も良く、暖かい日でとても気持ちよく、元気に遊べました!

  

地区技能章集会実施(野営章) 2014年11月09日
11月9日に実施しました技能章集会【野営章】ですが、あいにく雨天のためテントの設営はあきらめ野営工作と座学を中心に行いました。 実施できなかったテント設営の細目ですが、当日参加してくれたスカウトの強い要望もあり、テント設営に特化した技能章集会【野営章】を11月24日に開催しました。

  

宮っ子ワイルド塾 広田の森で遊ぼう 2014年11月30日
ボーイスカウトが西宮市教育委員会から委託を受けて開催している今年3回目のワイルド塾が広田の森公園で開催されました。
40名の募集に対して、60名を越える応募がある人気のプログラムです。
松ぼっくりでクリスマスツリーを作ったり、チームで干支のカードを集めるゲームをしたりと、盛りだくさんな内容で、青空の下、子どもたちは元気いっぱい活動できました。
次回のワイルド塾は3月1日に予定しています。

  

宮っ子まつり 出店 2014年11月29日
第21回「宮っ子まつり」"わがまちを知る”ウォーキングが開催され、ゴール地点の六湛寺公園で、ボーイスカウト特製の焼きそばの販売をしました。
スタート時には雨が降っていたのですが、午後からは晴れ、焼きそばも好評で、たくさんの方に買っていただきました。
最後の抽選会では、奉仕に参加してくださった方が二人も1等賞をいただき、楽しいイベントとなりました。

  

ユニセフマラソン給水奉仕 2014年11月09日
今年も、甲子園球場前をスタートし武庫川河川敷を走る「ユニセフカップ2014西宮国際ハーフマラソン」が開催されました。あいにくの小雨まじりのお天気でしたが、地区から西宮2・3・7・12団が給水奉仕に行き、選手に熱い声援を送りました。
わが阪神さくら地区マラソンチームも健闘していました。

  

にしのみやふるさとウォーク2014奉仕 2014年11月08日
今年のコースは六湛寺南公園をスタートし、西宮神社などを回って、森具公園でゴールする約6km。
ボーイスカウトはゴール地点の森具公園で、クイズポイントとクラフトを担当しました。
クイズの問題は「2015年に開かれるボーイスカウトの国際大会(ジャンボリー)はどこの国で開かれるでしょう?」というもの。ご存じない方が多かったので、山口で開かれ、世界161の国と地域からスカウトが来ることを宣伝しました。
牛乳パックで作るパンチボールのクラフトも大人気で、たくさんの子どもたちが作っていました。

  

にしのみや市民祭り 2014年10月25日
にしのみや市民祭りに出展し、ふるさとブースで折り紙教室をしました。くるくるよく回るコマが出来上がり、子どもたちは自分で回して楽しんでいました。
また、会場案内のパンフレット配布の奉仕には、7団と12団のスカウトと指導者が参加してくれました。

  

JOTI(ジャンボリー・オン・ジ・インターネット)開催 2014年10月18日
JOTIとは、世界スカウト機構が主催して行う公式国際行事です。同じ日にインターネットで、国内外のスカウトが交信し、お互いを理解し、友情を深める事を目的としています。今年は、各国標準時間で、10月18日(土)00:00〜19日(日)24:00に開催され、地区では18日の13:00〜21:00まで、市民交流センターで交信しました。イギリス、ポルトガル、オーストラリア、マレーシア、台湾など9か国のスカウトと交信することができました。

  

ビーバープログラム研修会 2014年10月12日
甲山キャンプ場で、ビーバーのリーダーが自慢のプログラムを持ち寄って、プログラム研修会が開催されました。地区としては初の試みです。バケツdeゼリー、草木染め、空き缶炊飯、自然物クラフト、段ボール窯でのピザ作り、クレープと盛りだくさんの内容(食べ物系が多い?)。
今回は関学ローバーからの参加もあり、和気あいあいとした雰囲気で、情報交換もばっちりでき、お腹もいっぱいになり、とても有意義な研修でした。


  

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ


- Topics Board - edit by my