Hyocam.2000 アルバム 8月3日


最初のページに戻る

どーんハイク
さて 次の日は早速にプログラムが始まりました。

皮切りは トランプのひとつ 1S-5 どーんハイクです。

トランプ(tramp) とは ハイキングのことです。

「どーん(dawn)=夜明け」 で
5:30に集合して 神鍋山に登るのが このプログラム。
日の出を見ながら...
斜面を登ります。
冬はゲレンデなので リフトが見えますね。
あと一息で 頂上です。
到着の 報告 をして...
ミレニアム手帳にスタンプを押してもらいました。
まだ ねむそう。
出石町スイープ − 出発
7:30 からはもう一つのトランプ 3S-1 出石町スウイープに出発する班もありました。

後に見えるバスで近くの出石町の散策に出かけます。

出発の受付風景。
どのプログラム(トランプ)に参加するかは 班ごとに班集会をして決めています。
朝礼
朝礼は 8:00 からなので この日はプログラムがいくつか始まってから 朝礼になりました。

これは SHQ本部の朝礼です。

国旗の掲揚。

韓国スカウトも共に参加していますので 韓国旗も掲揚します。

朝の言葉。
ネイチャーゲーム
午前の第1野営区開催プログラムのひとつ 1S-2 ネイチャーゲームです。

これはその内のひとつのプログラムで 聴診器を当てて 木が生きている音を聴くものですが このスカウト 実は班旗に聴診器を当てて「生きている!」と言っております。

担当PDの 伊丹地区の森コミッショナー です。

写真に写っているものを捜すプログラム。

大昼食会
昼食は 第1野営区の各隊が 前菜・主食・メインディッシュ・デザートを作り持ちよって 700名の大バイキング会が行われました。

本部から何名かお客さんもお迎えしました。

写っているのは 扮装された 佐野理事長 です。

ムシャムシャと おいしそうでしょ。

実際 美味でした!
よ...

ほとんど... (^^;)
中央は にわか料理評論家の 中島副コミッショナー。

でも 広場は暑かった。

観察と推理
午後のプログラム 1S-8 観察と推理です。

担当PDが 私σ(^^)なので 写真の枚数が多いです。

左に見えるのが クモの巣
木の間に張ったロープの間をくぐり抜けるプログラムです。

そこから目隠しで ロープを辿って進みます。

サウンドスケッチ。
聞こえてきた音を紙にスケッチ(絵に描く)します。
ラインナップというゲーム。
丸太の上に 班員が全員乗って リーダーの指示にしたがって 丸太から落ちないようにして入れ替わります。
結構これが難しいのです。
アシッドリバー。
2本のロープの間を「アシッド(acid)=酸」の川に見立てて 酸に溶かされないように ダンボールに乗って渡るゲームです。

この他に後 2つのゲームがありました。

最初のページに戻る


Copyright (c) 2000,2001 Boy Scouts of Nishinomiya

このホームページに関してのご意見は以下へメールしてください
web-admin@bs24no38.org